先日はおにぎり作りを
しました(^O^)🍙
↑まずエプロンとヘアキャップをし
手を洗い、消毒をします。
↑使用する机や調理器具も
消毒します。
消毒が済んだらおにぎり作りを
はじめます🍙🍙🍙☺️
↑4.5升のお米を用意し
洗います。洗い終わったら
ザルあげを30分行います。
※ザルあげとは、お米をザルにあげて
空気に晒すことをいいます。
この工程でお米が乾燥しヒビが入ります。
そのお米のヒビからお水をたくさん吸って
美味しいお米になります。
↑ザルあげが済んだら
お米を水に浸し30分おきます。
お水は9000mlです。
この工程で先程のお米のヒビから
お水をたくさん吸収することで
更に美味しいお米になります。
30分お水に浸したら
お米を炊き始めます。
↑お米が炊けました♪
ふっくらと美味しそうです。
↑ボウルにラップをし
115〜120gのお米を用意し
どんどん握っていきます。
↑このように握れたら…
↑業務用のラップで
ぴったりとラップをして
完成です(^_^)🍙🍙
今回もスタッフの皆さんと
力を合わせて頑張りました!
楽しかったです☺️
by s.u
↑こちら新しく用意した米粉です😊
お煎餅を作るには粘り気の少ない米粉が
向いてるらしいので
今回は粘り気の少ない米粉を用意しました☺️
こちらは宮崎の高鍋町にある
徳丸農園さんの米粉です😊🌾
こちらの米粉は徳丸農園さんの"米仙人"という
100%国産の米粉麺で使用されているものです。
↑こちら徳丸農園さんのホームページです☺️
それでは調理開始☺️⭐️
↑先程の米粉500gと
熱湯適量を合わせたものです。
↑米粉と熱湯を混ぜ混ぜ…🌾
↑先程の生地を蒸し器にいれ…
↑蒸し器で30分蒸します☺️
今回はここまでの作業を
参加させて貰いました☺️
まだ試作段階なのでレシピは
確定してないですが
スタッフさんや利用者さんと
試行錯誤しながら煎餅を作れて
すごく楽しいです(^O^)♪
また次の作業も頑張ります♪
ブログお楽しみに〜☺️
by s.u