みそ作り ByT.H
2023.09.27
こんにちは!
今回はみそ作りに参加させてもらったので、その様子をお伝えします〜!
オーナーの説明をあとで何度でも見直せるように、動画を撮ってもらいながら、作っているところを撮影しました!
まずは、合わせておいた味噌を入れます
味噌を入れたら、その味噌を羽につかないように周りによけておきます
そうしたら、そこに玉ねぎのみじん切りを入れます
次にりんご酢を入れます
そしたら、機械のスイッチを入れて、混ぜます
混ぜていて、音が変わってきたら蓋を開けます
そして、十分なやわらかさになるまで玉ねぎの汁を入れながら調整しながら混ぜます
出来上がったら、入れ物に入れます
それが終わったら、規定のg数毎に袋詰めしていき、封をして釜に入れたら完成です!
以上私のお仕事でした!
今回はみそ作りに参加させてもらったので、その様子をお伝えします〜!
オーナーの説明をあとで何度でも見直せるように、動画を撮ってもらいながら、作っているところを撮影しました!
まずは、合わせておいた味噌を入れます
味噌を入れたら、その味噌を羽につかないように周りによけておきます
そうしたら、そこに玉ねぎのみじん切りを入れます
次にりんご酢を入れます
そしたら、機械のスイッチを入れて、混ぜます
混ぜていて、音が変わってきたら蓋を開けます
そして、十分なやわらかさになるまで玉ねぎの汁を入れながら調整しながら混ぜます
出来上がったら、入れ物に入れます
それが終わったら、規定のg数毎に袋詰めしていき、封をして釜に入れたら完成です!
以上私のお仕事でした!
布巾2Lサイズ(紐付き)byY.H
2023.09.23
昨日、3枚目の布巾2Lサイズ(紐付き)3枚重ねを縫いました。
*縫い方は次のとおりです。
①布を4枚と2枚に分けて揃える。目打ちで縫う所を印付ける。
②まち針で止めて端(印付けた所)を1本縫う。(4枚と2枚に分けた布を別々に縫う)
③縫い代を切り揃える。
④紐を輪にして約3㎝の長さで止める。
⑤1本縫った4枚重ねを2枚に広げてローラーで押さえる。(2枚は1枚に広げる)広げたまんま中表に2枚と1枚を重ねる。中心をまち針で止めて合わせる。回りも止める。
⑥印付けた所を縫う
⑦表に返す口は開けて縫う(紐は角に挟んで止める)縫い代を切り揃えて表にひっくり返す。
目打ちで角を出す
⑧縫った所をローラーで押さえる。
⑨開けた口を約2㎜で縫う。飾りステッチは約5㎜で縫う(中心も縫う)
⑩角の紐も三角に縫う。
*縫い方は次のとおりです。
①布を4枚と2枚に分けて揃える。目打ちで縫う所を印付ける。
②まち針で止めて端(印付けた所)を1本縫う。(4枚と2枚に分けた布を別々に縫う)
③縫い代を切り揃える。
④紐を輪にして約3㎝の長さで止める。
⑤1本縫った4枚重ねを2枚に広げてローラーで押さえる。(2枚は1枚に広げる)広げたまんま中表に2枚と1枚を重ねる。中心をまち針で止めて合わせる。回りも止める。
⑥印付けた所を縫う
⑦表に返す口は開けて縫う(紐は角に挟んで止める)縫い代を切り揃えて表にひっくり返す。
目打ちで角を出す
⑧縫った所をローラーで押さえる。
⑨開けた口を約2㎜で縫う。飾りステッチは約5㎜で縫う(中心も縫う)
⑩角の紐も三角に縫う。
ういろう作り by c.n
2023.09.21
紐付きSサイズ布巾(6枚重ね)byY.H
2023.09.13