味噌玉作り ByT.H
肉味噌 ByT.H
こんにちは😊
今回はひき肉を使って肉味噌を作りました!
ご飯にのせてもよし、混ぜてチャーハンにしてもよし、包んでおにぎりにしてもよしの万能なご飯のお供です🍚
ぜひ試してみてください✨
☆材料☆
ひき肉(何でも可、今回は鶏ひき肉) 250g
味噌 大さじ2
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1
酒 大さじ3
塩コショウ 適量
しょうがチューブ 適量
にんにくチューブ 適量
ごま油 適量
1、フライパンにごま油を入れて、しょうがチューブとにんにくチューブを入れて香りが出るまで炒める(今回は鶏ひき肉のため油多めです)

2、香りが出たらひき肉を入れて火が通るまで焼きます

3、ひき肉を焼いている間に残りの調味料を混ぜておきます

4、2に3を入れて水分が無くなるまで炒めたら完成です✨👏
⇒ 
完成したら保存容器に入れて、粗熱を冷まして冷蔵庫に入れておいたら、2〜3日は持つと思います!

以上、愛妻レシピでした〜😉
今回はひき肉を使って肉味噌を作りました!
ご飯にのせてもよし、混ぜてチャーハンにしてもよし、包んでおにぎりにしてもよしの万能なご飯のお供です🍚
ぜひ試してみてください✨
☆材料☆
ひき肉(何でも可、今回は鶏ひき肉) 250g
味噌 大さじ2
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1
酒 大さじ3
塩コショウ 適量
しょうがチューブ 適量
にんにくチューブ 適量
ごま油 適量
1、フライパンにごま油を入れて、しょうがチューブとにんにくチューブを入れて香りが出るまで炒める(今回は鶏ひき肉のため油多めです)

2、香りが出たらひき肉を入れて火が通るまで焼きます

3、ひき肉を焼いている間に残りの調味料を混ぜておきます

4、2に3を入れて水分が無くなるまで炒めたら完成です✨👏


完成したら保存容器に入れて、粗熱を冷まして冷蔵庫に入れておいたら、2〜3日は持つと思います!

以上、愛妻レシピでした〜😉
大葉味噌焼きおにぎり ByT.H
こんにちは😊
今回は大葉味噌焼きおにぎりを作ってみました!
大葉の香りとごまの香り、そして味噌の香ばしさが合わさってとても美味しいですよ!
ぜひ試してみてください✨
☆材料☆
ご飯 適量
大葉 10枚くらい
ごま 適量
鰹節 3g
味噌 小さじ2
みりん 小さじ1と1/2
ごま油 適量
1、鰹節は600Wで50秒温めて、粉々にする

2、大葉はあらみじん切りにしておく

3、ご飯に1と2とごまを入れてよく混ぜる

4、3をおにぎりにして、ごま油をしいたフライパンで両面に色がつくまで焼く

5、焼いている間に味噌とみりんを混ぜておく

6、おにぎりの両面が焼けたら、味噌をのせて両面焼く

7、両面に程よく焦げ目がついたら完成です✨👏

鰹節を隠し味に入れているので風味も豊かで美味しいですよ〜!
以上、愛妻レシピでした〜!
今回は大葉味噌焼きおにぎりを作ってみました!
大葉の香りとごまの香り、そして味噌の香ばしさが合わさってとても美味しいですよ!
ぜひ試してみてください✨
☆材料☆
ご飯 適量
大葉 10枚くらい
ごま 適量
鰹節 3g
味噌 小さじ2
みりん 小さじ1と1/2
ごま油 適量
1、鰹節は600Wで50秒温めて、粉々にする


2、大葉はあらみじん切りにしておく

3、ご飯に1と2とごまを入れてよく混ぜる

4、3をおにぎりにして、ごま油をしいたフライパンで両面に色がつくまで焼く

5、焼いている間に味噌とみりんを混ぜておく

6、おにぎりの両面が焼けたら、味噌をのせて両面焼く


7、両面に程よく焦げ目がついたら完成です✨👏

鰹節を隠し味に入れているので風味も豊かで美味しいですよ〜!
以上、愛妻レシピでした〜!