壁紙貼り作業 by c.n
2023.04.10
お待たせしました!
先日の作業内容はこちら!

↑before ↑after
トイレの便器裏の壁紙を貼りましたよ❀(*´▽`*)❀
2枚の壁紙を貼っておりますが
便器裏が隙間があまり無い状態で
少しずつ破けないように引っ張りながら
下に下げて斜めにならないように
丁寧に貼らせて頂きました(*^^*)
トイレの壁紙自体は貼った事あるのですが
便器裏が初めてだったので
自分に出来るか不安だったんですが
少し時間は掛かりましたが
丁寧にゆっくり貼らせて頂き
なんとか貼れました(*´ч ` *)
糊多めに塗って滑りを良くしていたので
いつもより壁紙が動いてくれたので
大変助かりました(笑)
そして画像では見えずらい場所に
投稿主の苦手なコンセント部分がっ!!!
アースが付いたコンセントだったので
一苦労でした(´;ω;`)
だがしかし!!!

丁度よくコンセント部分で壁紙の被りが!!
助かったー!!!と思いながら
コンセント部分も無事終了ε-(´∀`;)ホッ
ここのトイレは上を貼ったら終了です!
作業完了するまであと少し!
次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
先日の作業内容はこちら!


↑before ↑after
トイレの便器裏の壁紙を貼りましたよ❀(*´▽`*)❀
2枚の壁紙を貼っておりますが
便器裏が隙間があまり無い状態で
少しずつ破けないように引っ張りながら
下に下げて斜めにならないように
丁寧に貼らせて頂きました(*^^*)
トイレの壁紙自体は貼った事あるのですが
便器裏が初めてだったので
自分に出来るか不安だったんですが
少し時間は掛かりましたが
丁寧にゆっくり貼らせて頂き
なんとか貼れました(*´ч ` *)
糊多めに塗って滑りを良くしていたので
いつもより壁紙が動いてくれたので
大変助かりました(笑)
そして画像では見えずらい場所に
投稿主の苦手なコンセント部分がっ!!!
アースが付いたコンセントだったので
一苦労でした(´;ω;`)
だがしかし!!!

丁度よくコンセント部分で壁紙の被りが!!
助かったー!!!と思いながら
コンセント部分も無事終了ε-(´∀`;)ホッ
ここのトイレは上を貼ったら終了です!
作業完了するまであと少し!
次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
壁紙貼り作業✨✨☺️by s.u
2023.04.10
先日は壁紙貼りを行いました
(^_^)👀✨✨✨
↑こちらbefore…( ; ; )
壁紙を貼る前の写真3枚になります😊
↑こちら全体の写真です🤳
なんとなくお部屋全体が
暗い雰囲気な気がします…
↑こちらafter💁♀️✨
壁紙を貼った後の写真3枚です♪
真っ白の壁紙がお部屋全体を
明るくしてくれています♪( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
照明を変えたわけではないのに
明るく見える👀✨(・∀・)
壁紙の力は凄いですね〜!♪
↑こちら全体の写真です🤳
壁紙を貼ったことで
なんだかお部屋が広く見えます🤨
細かい箇所も綺麗に貼れて
よかったです(^ω^)💓💦
また頑張るぞ〜!
by s.u
壁紙貼り作業 by c.n
2023.04.06
壁紙貼り作業 by.t.c
2023.04.05
本日の壁紙貼り作業を行いました。
after↓

本日は他の利用者さんと職員さんと一緒に壁紙貼り作業をを行いました。
メジャーで寸法測ったながら壁紙を切って行きます。
切った後に糊付けをして行きます。そして壁紙貼り作業を行います。
コンセント🔌の所は他の利用者さんがしてくれました。
壁紙貼り作業で上の方を職員さんがしてくださりその後に真ん中ぐらいで自分がやってみました。
最初は上手く切れましたがその後に下まで行く時に切れてなくて斜めに切れて他の所が破けたりして崩れたりしました。
職員さんが修復をしてくださってとても助かりました。
自分も修復を手伝って上手くは出来ませんでしたが職員さんがホローしてくださりました。
上手く修復が出来ました。出来た後は嬉しい気持ちになりました。
皆さんの笑顔を見てホッとします。
これからも毎日努力して上手く出来るように頑張りたいです♪ by.t.c
after↓


本日は他の利用者さんと職員さんと一緒に壁紙貼り作業をを行いました。
メジャーで寸法測ったながら壁紙を切って行きます。
切った後に糊付けをして行きます。そして壁紙貼り作業を行います。
コンセント🔌の所は他の利用者さんがしてくれました。
壁紙貼り作業で上の方を職員さんがしてくださりその後に真ん中ぐらいで自分がやってみました。
最初は上手く切れましたがその後に下まで行く時に切れてなくて斜めに切れて他の所が破けたりして崩れたりしました。
職員さんが修復をしてくださってとても助かりました。
自分も修復を手伝って上手くは出来ませんでしたが職員さんがホローしてくださりました。
上手く修復が出来ました。出来た後は嬉しい気持ちになりました。
皆さんの笑顔を見てホッとします。
これからも毎日努力して上手く出来るように頑張りたいです♪ by.t.c
壁紙貼り作業 by.t.c
2023.04.05
先日壁紙貼り作業をしました。
厨房から見て廊下側を壁紙貼作業を行いました。
最初は①〜⑨まで番号を作りその後に壁紙貼りの前に縦×横のサイズをメジャーで測ります。
その時に前3㌢ぐらいに合わせてその後に測る。必ず横は96㌢ずつ測るようにする事を忘れないようにして行きたいと思います。
測り終わって職員さんと確認してから違う所やもう少し前で切ってもいいとかのアドバイスを貰いながらやります。
そして大丈夫だと職員さんが良ければ壁紙貼り作業を開始します。
壁紙の切り貼り付ける作業をします。復習です。
after↓

before↓

今回壁紙貼り作業で切り方やヘラの持ち方などで上手く出来なかったんですけど職員さんと一緒にアドバイスを貰いながら上手く切れました。
自信があまりなかったのですが上手く壁紙貼り作業で縦カットがうまく出来てよかったです。
これから練習をして縦カットがうまく出来るように頑張って行きたいと思います。
毎日の自分の成長が楽しみです。
下カットは上手く出来ました。
縦カットの最後の部分は上手くは切れてなくて斜めになったり切り過ぎたりするので上手く壁紙貼り作業が出来るように頑張って行きたいと思います。
次回も縦カットに挑戦して行きたいと思います。 by.t.c
厨房から見て廊下側を壁紙貼作業を行いました。
最初は①〜⑨まで番号を作りその後に壁紙貼りの前に縦×横のサイズをメジャーで測ります。
その時に前3㌢ぐらいに合わせてその後に測る。必ず横は96㌢ずつ測るようにする事を忘れないようにして行きたいと思います。
測り終わって職員さんと確認してから違う所やもう少し前で切ってもいいとかのアドバイスを貰いながらやります。
そして大丈夫だと職員さんが良ければ壁紙貼り作業を開始します。
壁紙の切り貼り付ける作業をします。復習です。
after↓

before↓


今回壁紙貼り作業で切り方やヘラの持ち方などで上手く出来なかったんですけど職員さんと一緒にアドバイスを貰いながら上手く切れました。
自信があまりなかったのですが上手く壁紙貼り作業で縦カットがうまく出来てよかったです。
これから練習をして縦カットがうまく出来るように頑張って行きたいと思います。
毎日の自分の成長が楽しみです。
下カットは上手く出来ました。
縦カットの最後の部分は上手くは切れてなくて斜めになったり切り過ぎたりするので上手く壁紙貼り作業が出来るように頑張って行きたいと思います。
次回も縦カットに挑戦して行きたいと思います。 by.t.c