襖の角や縁の作業 by.t.c
2023.04.01
先日襖の角と縁の作業を行いました。
before↓


作業的な流れを取りましたので簡単にご紹介しますね。

糊付けした後の作業になります。
    

はさみで角を切っていく作業をしました。失敗するかもしれないと考えていましたけど上手く職員さんと一緒にアドバイスをもらいながら作業をしました。上手く切れた画像を載せておきますね。↓

上手く出来ました。
とても難しかったけどいい経験でした。
その後に糊付けした後の作業になります。なかなか襖の紙がくっつかなかったのはとても難しかったし上手く出来ませんでした。次も頑張ります。

襖の縁の棒を持って来ます。
そして襖と襖の縁に合わせてマッキーペンで印をつけて行きます。↓

マッキーペンで印付けるのは大丈夫でした。上手く出来ましたのでよかったです。

その後の作業がとても難しかったです。

マッキーペンで印つけた後にもともと釘を刺してた後にはめないといけない作業でしたが上手くは出来ませんでした。職員さんと一緒に声掛けしながら襖の縁をはめることが出来ました。押したり襖の紙を入れ込む作業をしたりして難しいかったです。
そして襖の縁を金槌🔨で叩いて完成になります。

完成した画像はこちらです↓


今回襖の縁の作業でとても難しかったですけど一つの勉強として覚えておければいいと思いました。
色んなことが初めてでしたけどいい勉強になりました。
積極的に自分で進んで上手く出来るようになりたいです。
オーナーと職員さんと他の利用者さんに助けてもらいました。
自分もまだまだだと思いいつか皆さんと上手く作業や話が出来るように毎日頑張って行きたいと思いました。         by.t.c
time.png 2023.04.01 08:52 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
壁紙貼り作業 by c.n
2023.03.31
お待たせしました!
本日の作業内容はこちら!

  

↑途中経過                    ↑完成!

排水溝の所から角の所まで
1人で貼らせて頂きました(*^^*)

実はこれ………
余りの端切れで貼ってるんです!
縦カットや横カットの練習になるので
小さいサイズのやつで貼ってます( ´﹀` )

排水溝の所は1回縦カットをして
切れ込みを入れて仕上げてます!(´▽`)
排水溝が2本出ているので
2本の間をどうするか悩みました(´;ω;`)

どうしたら綺麗に貼れるか……
試行錯誤しながらしています!
この考える時間も楽しいんですよ❀(*´▽`*)❀

3月は今日で終わりですね!
明日から4月!
4月もいっぱい更新出来るよう
頑張ってまいります!

次の更新もお楽しみに✩*.゚

by c.n
time.png 2023.03.31 15:55 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
壁紙貼り作業 by c.n
2023.03.30
先日の壁紙貼り作業はこちら!

  

↑before                             ↑after

上の方を職員さんが下の方を自分が
仕上げさせて頂きました( *´艸`)💕



beforeを撮り忘れましたが
こちら自分が貼らせて頂きました( ´﹀` )💕
以前アップした箇所の続きで
貼っているのですが…
なんと壁紙3枚で貼っております!

少し見えづらいかと思いますが
上の方がアーチ状になっており
貼るのが難しかったです💦
そして配管がある為ヘラが入りづらく
縦カット横カットも難しかったです(´;ω;`)

アーチ状の部分は壁紙を少し縦長で
アーチ状の部分が全部貼れるように
少し上から貼りアーチ状に沿って
カットを頑張りました(*^^*)



こちらは1枚目同様
職員さんと貼らせて頂きました✨
スイッチ部分もしましたよー(*´ч ` *)

窓枠の部分の幅が狭い為
縦カットが少し大変でした💦
ですが!!!
投稿主は幸いな事に両利きなので
右手で切れなくても左手で切れるのです!
こういう場所は左手の方が切りやすかったりします🍀*゜
両利きに産まれて良かったと思える事でした(笑)

さて話は変わりますが
もう春ですね💕︎
桜が綺麗に咲いてました🌸
もうすぐ4月!
4月も頑張ってブログ更新していきますので
今後も見て頂けたら嬉しいです♥️

では次の更新もお楽しみに✩*.゚

by c.n
time.png 2023.03.30 18:32 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
壁紙貼り作業 by c.n
2023.03.30
先日の壁紙貼り作業の様子です(*^^*)







職員さんと他の利用者さんと頑張りました!
キッチンの所が難しかったんですが
他の利用者さんと協力して
教えて貰いながら仕上げました!(´▽`)

スイッチ部分やコンセント部分は
かなり上達してきたと思います(*´ч ` *)
褒めて頂く事が多くなったんですよー( ´﹀` )💕

キッチン周りのカットも上達出来たらいいなぁと
思いながら練習を重ねていきたいと思います( *´艸`)💕

高い所等は職員さんが頑張って
貼って下さいました❀(*´▽`*)❀
やはり貼り方が上手く仕上がりも
自分がしたのと比べると
全然違い物凄く綺麗なので
自分も職員さんみたいに
綺麗に仕上げる事を目標に
頑張りたいと思います(`・ω・´)

ではでは次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
time.png 2023.03.30 17:56 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
壁紙貼り作業(^_^)✨✨✨by s.u
2023.03.28





本日は壁紙貼り作業を

行いました( ´ ▽ ` )✨✨

今回もbefore、afterを

写真と共に紹介します💪🏼




↑こちらbefore…

※アルファベットの紙が貼られているのは

壁を寸法して壁紙をカットした際に

カットした壁紙をどこの壁に貼るか

分かりやすくする為に貼られています。




↑after✨✨

白で統一された押入れ✨

凄く綺麗ですね(*´-`♪♪




↑押入れの2段目も綺麗に

貼られています(*´-`)✨✨

押入れって暗いイメージだけど

このように明るいと

押入れを開く度に嬉しくなりますね♪

収納も楽しくなりそうです(*´-`)




↑before…




↑after✨✨

壁紙を貼ったことで

お部屋の雰囲気がパァっと

明るくなりました^_^✨✨




↑綺麗に貼れています✨




↑こちらはまだ途中段階です☺️

これから更に綺麗になりますよ〜♪




↑天井部分の壁紙も綺麗に

貼れています〜(°▽°)✨✨

難しい所が多いですが

皆さんと力を合わせて

頑張っています(^_^)💪🏼

これからも頑張るぞ〜!!



by s.u

time.png 2023.03.28 18:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業

- CafeLog -