金柑の甘露煮2 ByT.H
2023.12.27
こんにちは😊
今回は前回の金柑の甘露煮が出来上がったのでそれをお見せしたいと思います!
今回はアルミホイルで蓋をする時に少し隙間があいてしまっていたようで、シワシワのが多くなってしまいましたが、綺麗なものもあったので、おせちには綺麗なものを入れたいと思いますꉂ🤣𐤔


ちなみにこんなに大量に出来ました!


汁は入り切らなかったので別の容器にも少し入れて、これはお湯で薄めて飲んでも紅茶に入れて飲んでも美味しいですよ〜


以上私の楽しみでした!
金柑の甘露煮 ByT.H
2023.12.26
こんにちは😊
今日はいただき物の金柑があったのを思い出したので、甘露煮を作ります!

☆材料☆
金柑 好きなだけ(今回は1200g)
砂糖 金柑の総量の6割程度(今回は720g)
酢 200ml

1、金柑を水に1晩浸しておく


2、金柑のヘタをとりフォーク等で穴を何ヶ所かあけておく


3、金柑を鍋に入れ、砂糖、お酢を入れてアルミホイルでしっかりと封をする


4、3を弱中火にかけ、アルミホイルがもりあがってきたら弱火にして25分煮る


5、25分煮たらそのまま1晩置いておいたら完成です!

完成は明日までのお楽しみということでꉂ🤣𐤔
また明日どうなったかお知らせしますね〜⸜(*˙꒳˙*)⸝
以上私の楽しみでした〜🥰
ゆずの可能性 by W.S
2023.12.25
今日は職員の方々とオーナーとでゆずの解体作業を行いました。

ゆずには捨てる部分がなく無限の可能性があるようです。
ゆずの皮は料理のアクセントとして、時にはゆずピールとして、様々な食べ方があります。
ゆずの実は鍋やコッテリとした料理のアクセントやジャムにしてもとても美味しいです。
そしてこれは知らなかったのですがゆずの種も色々と活用方法があるとのこと。





↑もう剥いてある皮もありますが残りのゆずも二等分にして種を取り除き実を剥ぎ取っていきます。
 職員さん曰く、素手でゆずの解体をすると手がヒリヒリしてとても痛いのだそう。
 それを聞いて何があっても手袋を外さないと心に決めました!

また、午前中から作業を行なっていたそうで殆どの部屋にゆずの香りが漂っていました。



↑ゆずの皮を幾重にも重ねて千切りにチャレンジするオーナー。
 さて、上手くいくか!??







↑見よ!この包丁さばき!流石オーナー!流石は料理人!!
 ゆずの皮がまるで大昔に出来た地層のようです。
 簡単そうに見えますがゆずの内側がツルツル滑って重ねて切るのはかなり難しい作業なんです。

おかげでゆずの皮の千切りが早く終わりました。

このゆずがどうなるのか、良い結果になればいいなと願います🍊🍊🍊
time.png 2023.12.25 17:57 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事

- CafeLog -