フローランテに来ました\(^-^)/ by y.s
2024.03.15
今日も春休みの息子を外に出すために出かけてきました。
休みの日は(も)昼夜逆転になりがちなマイ息子くん。ご想像通りゲームやスマホ、あとイラスト描きを夜通しやっています(^^;
モグラのようになると困るので、出来るだけ日に当たるよう18の息子と一緒に外に出かけます。
画像の貼り方わかりません。
チューリップがたくさん、春の陽に照らされてとてもきれいです。
休みの日は(も)昼夜逆転になりがちなマイ息子くん。ご想像通りゲームやスマホ、あとイラスト描きを夜通しやっています(^^;
モグラのようになると困るので、出来るだけ日に当たるよう18の息子と一緒に外に出かけます。
画像の貼り方わかりません。
チューリップがたくさん、春の陽に照らされてとてもきれいです。
柿渋塗りをしました ByT.H
2024.03.15
ういろうの陳列箱by.YH
2024.03.08
本日の作業 by W.S
2024.03.05
今日は久しぶりにういろう作りに欠かせない米粉の計量をしました。
久しぶりだったので職員さんに色々と教えてもらいながらやりました。
一見地味な作業なのですがういろうの基本となる米粉の分量をしっかり計るのは大事なことです。
個人的に単調作業は好きですしさほど量も多くはなく難しい内容でもないので失敗する不安もなく出来ました。
↑こうして計量器の上に計量カップなどの容器を置いてその中に米粉を入れて測っていきます。
上から見ると米粉か小麦粉か区別がつきませんね。
↑このようにやや大きめなタッパーに入れて冷蔵庫で保管しておきます。
この他にういろう作りで使用する黒糖や抹茶、砂糖なども計量しておくのですが米粉は量が多いので比較的やりやすい作業です。
ういろうの原材料はほとんどが県内産のものを使用しています。
これらを生産して下さった農家さん方に感謝しつつ計量していきました。
久しぶりだったので職員さんに色々と教えてもらいながらやりました。
一見地味な作業なのですがういろうの基本となる米粉の分量をしっかり計るのは大事なことです。
個人的に単調作業は好きですしさほど量も多くはなく難しい内容でもないので失敗する不安もなく出来ました。
↑こうして計量器の上に計量カップなどの容器を置いてその中に米粉を入れて測っていきます。
上から見ると米粉か小麦粉か区別がつきませんね。
↑このようにやや大きめなタッパーに入れて冷蔵庫で保管しておきます。
この他にういろう作りで使用する黒糖や抹茶、砂糖なども計量しておくのですが米粉は量が多いので比較的やりやすい作業です。
ういろうの原材料はほとんどが県内産のものを使用しています。
これらを生産して下さった農家さん方に感謝しつつ計量していきました。