昨日はおにぎり作り作業を
頑張りました(^O^)♪
写真を添えて作業の様子を紹介します☺️
↑まずエプロンとヘアキャップをし
手を洗い、消毒をします。
↑使用する調理台や調理器具も
念入りに消毒をしたら
おにぎり作り開始です☺️😊
↑まず4.5升のお米を用意し…
↑お米を洗い、20分ざるあげをします。
ざるあげとは、お米を洗った後に
すぐ炊かずに空気に触れさせることをいいます。
お米を一度、水に触れさせたあとに
外気にさらすことでお米の表面にヒビが入り
そのヒビからたっぷりのお水を吸い
美味しいお米に仕上がります😌😌😌
↑ざるあげが済んだら
お米を30分ほど、水に浸します。
たっぷり水分を含んだふっくらとしたお米に
仕上げるために大切な工程になります。
↑その後、炊き始めます。
炊けたら、10分ほどお米を蒸らします。
蒸らすことで
炊き上がったお米の蒸気が水分となり
お米の一粒一粒に吸収されるため
ふっくらとしたお米に仕上がります♪
こちらも大切な工程です😊
↑蒸らしが終わりました〜!
こちらのお米をおにぎりに
していきます⊂((・x・))⊃😍😍
↑事前にボウルにラップをし…
↑そこにどんどんお米を
載せていきます。
おにぎりを同じ大きさにするために
計測しながらラップに載せます。
↑ラップに載せたお米を
どんどん握ります。
↑握ったおにぎりを業務用ラップで
ぴったりラップをし、完成です😍
この日は130個のおにぎりが
出来上がりました(^O^)
スタッフさんや利用者さんと
力を合わせて出来る作業は
皆とやりとげた!という達成感があります☺️
これからも頑張ります😍😍
by s.u
先日はあしながのお味噌の
パウチがけ作業を行いました😌
↑まずエプロンとヘアキャップをし
手を洗い、消毒をします。
使用する調理器具や調理台も
消毒をします。
↑こちらのあしながのお味噌を…
↑均等にいれるために
計量器で測りながら
袋にお味噌を詰めます。
↑袋にお味噌が入ったら…
↑こちらのパウチがけの機械にいれ
密閉します。
↑パウチがけができました!
余分な空気が抜けて密閉されました。
この作業を何度も繰り返し行います☺️
↑たくさんパウチがけが出来ました☺️
(これは一部になります!写真に収まらなかった🥲)
わたしはここまで参加させて頂きました!
黙々と作業に取り組めて
全てのパウチがけ作業が済んだときは
達成感がとてもありました☺️♪
いつも楽しい作業に参加できて嬉しいです!
これからも頑張ります♪
by s.u