梅干し( ̄* ̄)作り2 byT.H
2023.07.17
今日は前回投稿した梅干しの天日干しが終わったので漬け込む作業をしました!
前回の様子はこちら

まずは天日干しした梅を回収します

次に取っておいた梅酢と合わせておき、その間に容器を消毒しておきます(今回はアルコール(お酒)でふきました)

その容器に合わせておいた梅酢と梅干しを半分入れます

次に赤しそを入れるのですが今回は作り忘れたので市販のもので代用します

半分入れたものがこちら⬇

そうしたら残りの梅干しと梅酢、赤しそを入れたら出来上がりです

とは言うものの、このあと20日~30日は冷暗所にてゆっくりと漬かっててもらいます🤗
次回はいよいよ完成を載せられることと思いますので、お楽しみに〜🥳
以上梅干し作りでした!
前回の様子はこちら

まずは天日干しした梅を回収します

次に取っておいた梅酢と合わせておき、その間に容器を消毒しておきます(今回はアルコール(お酒)でふきました)

その容器に合わせておいた梅酢と梅干しを半分入れます

次に赤しそを入れるのですが今回は作り忘れたので市販のもので代用します

半分入れたものがこちら⬇

そうしたら残りの梅干しと梅酢、赤しそを入れたら出来上がりです

とは言うものの、このあと20日~30日は冷暗所にてゆっくりと漬かっててもらいます🤗
次回はいよいよ完成を載せられることと思いますので、お楽しみに〜🥳
以上梅干し作りでした!