おにぎり作り🍙 by c.n
2023.05.14
先日はおにぎりを作りました(*^^*)

まずは恒例の消毒から!

使う道具も全部消毒しています!

使う道具はこちら♪
道具の消毒をしながら
お米を炊きます(*´ч ` *)

あしながではガスを使って炊飯しています!

点火しているか小窓から見れます❀(*´▽`*)❀
ちゃんと火が付いてますね♪
↓こちらが炊きあがり!

↓炊けた白米を115~120gで測り

↓形を整えます

↓おにぎりがいっぱい!

↓これに塩をふりかけます!

この日は業務用ラップをしましたよー!
投稿主は昔スーパーで働いてたので
この業務用ラップを使った経験があります(笑)
ですが高校生以来の業務用ラップ…
オーナーに教わりながらやりました!
した事のある作業でも1から教えて頂けるので
安心して作業する事が出来ました♪
↓おにぎりを2個置き

↓包んで熱線でラップを切ります

↓縦も同様に切り

↓両端を引っ張りながら

↓裏面をしっかりくっ付けます

この作業が物凄く懐かしかったです!
オーナーにも上手いと褒めて頂きました♪
おにぎりを作りながら美味しそうな匂いに釣られ
お腹が「ご飯か?!くれ!!!」とでも言うかのように
ずっと鳴ってしまっていた投稿主でした(笑)
今日はここまで!
次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n


まずは恒例の消毒から!

使う道具も全部消毒しています!

使う道具はこちら♪
道具の消毒をしながら
お米を炊きます(*´ч ` *)


あしながではガスを使って炊飯しています!

点火しているか小窓から見れます❀(*´▽`*)❀
ちゃんと火が付いてますね♪
↓こちらが炊きあがり!

↓炊けた白米を115~120gで測り

↓形を整えます

↓おにぎりがいっぱい!

↓これに塩をふりかけます!

この日は業務用ラップをしましたよー!
投稿主は昔スーパーで働いてたので
この業務用ラップを使った経験があります(笑)
ですが高校生以来の業務用ラップ…
オーナーに教わりながらやりました!
した事のある作業でも1から教えて頂けるので
安心して作業する事が出来ました♪
↓おにぎりを2個置き

↓包んで熱線でラップを切ります

↓縦も同様に切り

↓両端を引っ張りながら

↓裏面をしっかりくっ付けます

この作業が物凄く懐かしかったです!
オーナーにも上手いと褒めて頂きました♪
おにぎりを作りながら美味しそうな匂いに釣られ
お腹が「ご飯か?!くれ!!!」とでも言うかのように
ずっと鳴ってしまっていた投稿主でした(笑)
今日はここまで!
次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
せんべい作り〜試作品 パート2 by.tn
2023.05.14