ゴミ箱を作ったよ~🚮 by.t.n
2022.06.21
✤ビスタリーメモワールのゴミ置き場横に
あしなが専用のゴミ箱を設置しました🗑

組立説明書を見ながら組立てました。
僕は助手として手の届かない箇所をネジ止めしました。


先週一度組み立てて慣れたのか2つ目のゴミ箱は割とスムーズに組立てられました。


中々上手く組立てられて設置場として見た目も良く治まったな〜と思います🗑

✤プラモデルを作ってるみたいで楽しかったです😄
time.png 2022.06.21 21:20 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 外構作業
加納Mでの作業🏡 by.t.n
2022.06.14
✤102号室の浴室です。


厚く塗すぎたせいか一度塗装が剥がれオーナーが再度綺麗に塗り直しました。
time.png 2022.06.14 15:08 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
加納Mでの作業🏡 by.t.n
2022.05.26
❖浴室のヒビ割れ〜パーツ🛁

✥以前浴室天井にヒビ割れが有ることをお話しましたが

①石膏で型を取り器用に修理用パーツを作られてました。

✥石膏が固まるまで何日か置いてます。

仕上がりが↑です、しっかりと固まってます。

②次にガラスクロス繊維で型を整えられています。

③FRP樹脂を塗り何日か置いてます。


④何日か置き仕上がったのがこのFRPのパーツです。

実際貼ってみないと何とも言えませんが、見た目以上にしっかりと固まり、そう簡単にヒビ割れしそうには見えません。
後はいかに分からなく貼って行くかが職人の見せ所かな~と思います✨ by.t.n
ビスタリーメモワール🏠 by.t.n
2022.05.21
❋網戸の張替えをしました。
覚えたてですが及ばずながら手順を説明していきます。

✢まず張り替えるのに必要なのは、網戸張替え用ローラー.網戸用ネット.網戸用ゴム.+ードライバー.ハサミ.カッターナイフ・・・一人で張り替える時には両端を止める物が有ると便利です。

ここで大事なのが網戸の枠より約5センチ程度余裕を持ってハサミで切ることです。

✢網戸用ネットと網戸用ゴムは百均でも売ってますがゴムは3つ大きさが有るためホームセンターでの購入をお勧めします。

✢張り替え方の手順ですが、始めにゴムをドライバーで外していきます。

次に5センチ程広く切ったネットにゴムで止めていきます。
その時にローラーを外向きに引く事がコツです。
外向きに引くことでたるみが無くなります。
その後カッターナイフつなぎ目を切っていきます。
切れのいいカッターナイフを使うのがコツです。

✢張り替える前と張ったあとです。

あまり変化が分かりづらいかも知れませんがたるみ無く張り替えられました。

✢お手伝いで初めて張り替えましたが「へ〜こうやって張り替えるんだ〜」って、また1つ覚えました😄
time.png 2022.05.21 10:08 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
加納Mでの作業🏡 by.t.n
2022.05.17
✤今日の作業です。

画像足らずで分かりづらいと思いますが、102号室リビング入口扉のレーンを取付けました。

オーナーが僕にするかって聞きましたが自信が無かった為断りました。
するとオーナーはそつなくカンナで削り取付けました。
スムーズに開け閉めできて器用で丁寧な作業だな〜と思い近くで見てました😅

✤305号室.原因不明の浴室

これも又画像足らずで分かりづらいと思いますが何故か浴室の下が水浸しになってます。
天井からたれてるのかな〜と思いパイプ周りを確認しましたが漏れてる箇所は無くじゃ〜下からしみ上がってるのかな~とも考えましたがFRPの素材なのでそんなはずも無く•••スリルとサスペンス〜🤔

✤必ず謎を解いてい行きたいと思います、じっちゃんの名にかけて🕵️ by.t.n
time.png 2022.05.17 19:46 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 浴槽修繕(FRP)

- CafeLog -