先日はこちらの↓壁の
壁紙を貼りました(⌒▽⌒)
脚立が無いと貼れなかったので
貼る作業はスタッフさんが
して下さいました(⌒▽⌒)
私は壁の採寸、壁紙のカット作業
糊付け、貼ったあとのカット作業を
行いました(⌒▽⌒)🎖️🎖️
↑まだ途中段階ではありますが
このように綺麗に貼れました☺️
難しい壁紙のカット作業も
綺麗に出来て嬉しいです☺️♩
途中段階だけど真っ白の壁紙を
貼ることでお部屋が明るくなりました♪
また全体に貼ったら更に雰囲気が
変わるかと思います(⌒▽⌒)
また全て貼ったらご紹介します😃
つぎの作業も頑張ります!
by s.u
本日は新しい某事務所の
壁紙貼りを行いました(⌒▽⌒)
↑こちらbefore画像…
↑after☺️☺️
綺麗に貼れました!
カット作業も失敗することなく
スムーズに行えました。
ここからはbefore画像は
ないので、after画像のみ
紹介します(⌒▽⌒)☺️☺️
↑こちらクーラー下の壁紙を
貼りました。こちらは脚立に
乗らないと貼れないので
スタッフさんが貼って下さいました。
↑こちらも綺麗に貼れました☺️
コンセントがあって難しかったですが
慎重にゆっくり作業をし
失敗なく貼れました(⌒▽⌒)
↑このような細かい箇所も
綺麗にカット出来ました。
ここはカットしすぎると壁紙が足りず
見栄えが悪くなってしまうので
多めに壁紙を残してカットするのが
ポイントです( ´ ▽ ` )✌️✌️✌️
今回もブログを読んで下さり
ありがとうございます!
次の作業も頑張るぞーーーー!!!
by s.u
先日は壁紙のカット作業を
行いました(^_^)
普段、壁紙貼りを紹介することが
多いので今回は壁紙のカット作業を
紹介します(^O^)🔥🔥
↑まず採寸した長さに壁紙を
カットするために
定規で測り、印をつけます。
今回は縦109センチ、横87センチ
でカットするので
まず縦109センチから測り
印をつけます。
反対側も同様に印をします。
↑2箇所、印をつけたら
直角定規で、直角かどうかを
確認します。
この時点で直角でなければ
真っ直ぐ壁紙を貼れないので
ここは丁寧に確認します。
↑直角になっていることを
確認できました😊😊
↑カッターで壁紙をカットします。
これで縦109センチにカット
できました(^ω^)
横も同様に採寸し、印をつけ
直角定規で直角かを確認し
カッターでカットします☺️
↑カットが終わったら
天と地を壁紙の裏に記載します。
壁紙は上下が逆になると
壁紙の細かい模様やデザインが
一致しなくなるので
この作業は大切な作業になります😵💫
↑全てが終わったら壁紙を丸めて
マスキングテープで止め
マスキングテープに縦横のサイズを
記載します。
こうすることで、どの壁紙を
どこに貼るかが分かりやすくなります。
これで壁紙カットは以上となります☺️
今日は普段、紹介しない
壁紙のカット作業を紹介してみました😊
また次の作業も頑張ります♪
ブログお楽しみに♪😊
by s.u
先日、途中まで貼った壁紙の
続きを行いました(⌒▽⌒)💫💫
↑こちらbefore写真になります🤳
↑after☺️(*´ー`*)💫
綺麗に貼れています!
ここはコンセント部分が多く
カット作業が難しかったのですが
綺麗に貼ることが出来ました☺️
↑こちらは私が貼りました!
壁紙をカットし、糊をつけて
壁に貼って、その後のカット作業まで
全て挑戦してみました!
スタッフさんに教えてもらいながら
綺麗に貼ることができました!
嬉しいです(^ω^)
コンセントのカット作業も
こんなに綺麗にできました´ ▽ ` ✂️
また次の作業も頑張ります!
by s.u
先日の壁紙貼り作業を
写真付きで紹介します☺️☺️✂️
↑今回before写真を撮り忘れて
しまったのでこちらの写真から
紹介します( ; ; )💦
まず右側に段差部分が多いので
折り目を丁寧に付けながら
このように貼りました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
↑そして先程の壁紙のすぐ横に
こちらの壁紙を貼りました!
こちらは平らの壁なので
簡単に貼れました(*´ー`*)💫
↑先程の2枚の写真の壁を
引きで撮影したものがこちらです💁♀️
ここはスタッフさんに教えて貰いながら
1人で貼りました!カット作業も右側は
段差があって難しかったですが
綺麗にカット作業も出来ました☺️☺️
1人で出来ることが増えて嬉しいです!
また頑張ります☺️☺️
by s.u